茶色のオオカマキリ



今年は庭にヒマワリが少ししか咲いていない(しかも今はもう枯れた)。写真はその少ないヒマワリの1本で唯一まともに花を咲かせたもの。そのヒマワリに珍しくオオカマキリがやって来た。まだ幼虫だが、茶色でスリムな形態だから、きっと雄だろう。背後に写るヒマワリの花は、メインの花が終わった後、脇から唐突につぼみが出てきて咲いたもの。

(D2X TAMRON90mmF2.8 撮影:2009年8月19日)
  • Comment:3
  • Trackback:0

Comments 3

There are no comments yet.
トックン

細身ならチョウセンカマキリかもしれませんぜ。
ウチの近所では昔から、なぜかオオカマキリが居なくて、大物カマキリはみんなチョウセンカマキリでした。

kazuma-n

私も、もしかしてと思い、ネットやら「カマキリのすべて」を眺めつつ、どっちだろう?と見比べていたところでした。今となっては、写真で見てもよく分かりませんね(^^;)。

  • 2009/09/01 (Tue) 23:26
  • REPLY
トックン

卵は大きく違うのですがねえ...
見分けはオオカマキリの方が胸の幅が広いくらいですかねえ...
チョウセンの方が茶色っぽい個体が多いので、写真のはチョウセンかなあ、と思ったんですよ...