

ホロ打ち

羽ばたくメス

ディスプレイ

ヘビを食べるメス

潜む
今年はキジの観察をさぼってしまい、朝の田んぼに出かけたのはこの日だけだった。メス2羽を引き連れたオスキジを発見し、しばらく観察。ホロ打ちしたり、一度だけディスプレイしたりしてくれた(1~4枚目)。驚いたのはメスキジがヘビを捕らえたこと(5枚目)。
つつき倒し、ブンブン振り回し、最後は飲み込んでしまった。キジ恐るべし。最後の1枚は別オス。草の中に隠れたつもり。
(D500 Nikkor600mmF4D トリミング 撮影:2020年5月10日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/06/07(日) 18:25:05|
- キジ目キジ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
稲刈りの終わった田んぼに雄キジの姿。この季節に開けた場所に出て来るのは珍しいなあと、車の中から眺めていたら、殺気を感じたのか、スタコラサッサと逃げ出した。
(D500 Nikkor600mmF4D トリミング 撮影:2019年10月27日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/11/25(月) 19:26:34|
- キジ目キジ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キジ
ケリ
セグロセキレイ
9月22日の田んぼ巡りの続き。珍しくキジがこんな時期に見えるところに(1枚目)。ケリ(2枚目)やセグロセキレイ(3枚目)は常連さんだ。
(D500 Nikkor600mmF4D トリミング 撮影:2019年9月22日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/10/17(木) 19:02:13|
- キジ目キジ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
三田ご近所巡りから、平成最後のホロ打ち。
(D500 NIKKOR600mmF4D トリミング 撮影:2019年4月30日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/05/16(木) 22:51:11|
- キジ目キジ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0