住宅街に高らかな囀りが響きわたる。電線で囀っていたのはヒバリだ。陽気、朗らか、明るい・・・彼の囀りを一言で表わすなら、こんな言葉になるだろうか。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2019年6月16日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/07/09(火) 20:50:36|
- スズメ目ヒバリ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


写真が溜まってきたので、本日2度目のアップ。5月3日のご近所サイクリング最終回はヒバリ。天で地で高らかに囀る。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2019年5月3日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/05/26(日) 19:10:10|
- スズメ目ヒバリ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

レンゲをバックにヒバリの姿。4月30日の光景。
(D500 Nikkor600mmF4D トリミング 撮影:2018年4月30日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2018/05/14(月) 19:41:51|
- スズメ目ヒバリ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


分譲地のヒバリ。杭で囀り、花咲く地面で獲物を探す。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2017年5月14日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2017/05/24(水) 19:53:38|
- スズメ目ヒバリ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

シロツメクサ咲く原っぱはニュータウンの分譲地。既に建築が始まった区画もある。ヒバリの姿をここで見るのもこの春が最後だ。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2017年4月30日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2017/05/13(土) 19:50:45|
- スズメ目ヒバリ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0