
ヤマガラの声がして庭木に目をやるとムシクイの姿が見えた。咄嗟にカメラを構えてシャッターを押す。ムシクイは一声も出さないまま飛び去った。かくしてメボソなのか、コメボソなのか、オオムシクイなのか、さっぱり分からない写真が手元に残る。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2020年10月4日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/10/20(火) 18:52:46|
- スズメ目ムシクイ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
長く続く秋の渡り、11月9日になっても、まだムシクイがいた。見慣れていないし、鳴かないしで、種類がよく分からない。メボソで良いだろうか。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2019年11月9日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/12/06(金) 19:16:13|
- スズメ目ムシクイ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


9月28日の機材点検途中、木々の間をチラチラ動く鳥影が見えた。ムシクイの仲間だ。頭に線が無いところまでは確認できたが、いつものことながら、その他はよく分からない。鳴きもしないから、メボソムシクイ?と書いたとおり種類は分からない。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2019年9月28日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/10/22(火) 19:29:14|
- スズメ目ムシクイ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


水辺の自動カメラにムシクイの姿。エゾムシクイだろうか?まだまだ暑いのに秋の渡りはスタートしている。
(D3 SIGMA15mmF2.8+Kenko Teleplus×1.5 ストロボ2灯 トリミング 撮影:2019年9月5日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/09/29(日) 19:44:34|
- スズメ目ムシクイ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


10月8日の朝、ヤマガラの声に誘われて庭のエゴノキを眺めていると、違う小鳥が視界に飛び込んできた。ムシクイだ。メボソか?渡りの時期、ニュータウンを知らぬ間に鳥たちが通り過ぎている。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+TC14EⅢ トリミング 撮影:2018年10月8日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2018/10/27(土) 20:00:20|
- スズメ目ムシクイ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0