ズグロカモメ最終回。獲物はやはりシャコだった。ズグロカモメがシャコを捕るという驚きと、シャコがこの海にこんなにいるんだという驚き。
(D500 NIKKOR200-500mmF5.6E トリミング 撮影:2019年1月5日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/01/22(火) 22:21:55|
- チドリ目カモメ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ズグロカモメはとてもいい鳥で、何度も何度も狩りの姿を見せてくれた。失敗も多いのだけれど。
(D500 NIKKOR200-500mmF5.6E トリミング 撮影:2019年1月5日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/01/21(月) 21:42:08|
- チドリ目カモメ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



ズグロカモメは空中から水の中をしっかり見ている(1枚目)。狙いを定めて飛び込む(2枚目)と、嘴にはしっかりと獲物のシャコを捕らえている(3枚目)。
(D500 NIKKOR200-500mmF5.6E トリミング 撮影:2019年1月5日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/01/20(日) 19:28:47|
- チドリ目カモメ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

正面姿

シャコを捕る

ゴカイを捕る

波打ち際で
久しぶりの海でズグロカモメに会えるとは思っていなかった。カニばかり捕っている印象のこの鳥が、この海ではシャコやゴカイを捕っている。所変われば食べ物も変わる。
(D500 NIKKOR200-500mmF5.6E トリミング 撮影:2019年1月5日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/01/19(土) 20:01:55|
- チドリ目カモメ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
穏やかな海に午後の日差し。堤防で鳥たちもくつろぐ。
(D500 NIKKOR300mmF4E PF+ TC14EⅢ トリミング 撮影:2017年12月3日)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2017/12/13(水) 19:15:14|
- チドリ目カモメ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0